こんにちは、金沢市不動産売却相談ナビです。金沢市の不動産売買や相続手続きには、権利書が欠かせません。しかし、いざ必要になった際に「土地や建物の権利書の所在がわからない」「紛失してしまった」と焦る人も多いでしょう。この記事では、土地や建物の権利書の基礎知識から、紛失時の対応方法やリスクについて詳しく解説します。
土地や建物の権利書の正式名称と役割
「土地や建物の権利書」という名称は通称であり、正式には「登記済証」や「登記識別情報」と呼ばれます。これらは、不動産の所有権を証明する重要な書類です。土地や建物の権利書は、土地や建物の名義変更、売却、相続などの際に必要となります。
購入時期別の土地権利書の名称
土地や建物の権利書の名称や形式は、不動産を取得した時期によって異なります。以下はその具体例です。
2004年までの「登記済証」
2004年以前に不動産を取得した場合、登記所から交付される「登記済証」が土地や建物の権利書となります。この書類には、「登記済」のスタンプが押されています。
2005年以降の「登記識別情報」
2005年以降に取得した金沢市の不動産には、「登記識別情報」が交付されます。これは、オンライン手続き推進のために導入されたもので、12桁の符号で所有者を識別します。
2015年以降の「登記識別情報」
2015年以降の登記識別情報は、書類の様式が変更され、シールではなく折り込み方式が採用されています。
登記識別情報の詳細
登記識別情報は、12桁の符号で構成され、オンラインでの申請が可能です。この符号によって登記の名義人を確認します。登記識別情報通知には、プライバシー保護のために目隠しシールが貼られています。
登記識別情報と登記済権利証の違い
2004年までの登記済証と、2005年以降の登記識別情報は、いずれも金沢市の不動産の所有権を証明する書類ですが、以下の点が異なります。
- 登記済証: 紙の書類で、再発行は不可。
- 登記識別情報: 12桁の符号で、オンライン手続きが可能。
土地や建物の権利書を紛失した際の対応方法
土地や建物の権利書を紛失しても、適切な対応を取れば問題ありません。以下の3つの方法があります。
1. 事前通知制度を利用
登記申請を行った際に、登記名義人に対して申請内容の確認通知を送付し、意思確認後に登記手続きを進めます。
2. 資格者代理申請
司法書士や弁護士に代理申請を依頼し、本人確認情報を添付して登記手続きを進めます。金沢市の不動産売買ではこちらが一般的です。
3. 公証人による本人確認
公証役場で公証人の前で本人確認を行い、登記手続きを進めます。
土地や建物の権利書の悪用リスクと対策
土地や建物の権利書が盗まれた場合でも、それ単体での悪用は難しいです。ただし、実印や印鑑登録証も盗まれた場合は、改印届や印鑑登録廃止届を役所に提出し、盗難届を警察に提出する必要があります。また、不動産の登記事項証明書を取得し、内容に変更がないか確認しましょう。
土地や建物の権利書の変更手続き
土地や建物の権利書の記載内容に変更が生じた場合は、所有権移転登記が必要です。以下のケースについて解説します。
1. 名義変更
売却や相続で所有者が変わった場合、登録免許税を支払い所有権移転登記を行います。
2. 実印変更
実印を変更した場合、土地権利書の手続きは不要ですが、新しい実印と印鑑登録証が必要です。
3. 住所・氏名変更
結婚や引越しにより住所や氏名が変わった場合、変更登記が必要です。2026年4月1日からは義務化されます。
まとめ
土地権利書は、不動産取引や相続において欠かせない重要な書類です。適切に保管し、万が一紛失した場合でも、迅速に対応することが重要です。不動産の売買や相続をスムーズに進めるために、土地や建物の権利書の基本知識と紛失時の対応方法をしっかりと理解しておきましょう。
石川県金沢市の不動産売却、買取のご相談ならぜひ一度無料査定を!
石川県金沢市の不動産買取、売却のための無料査定へお気軽にお問い合わせください!高く売りたい、早く売りたい、周りに知られずに売りたいなどニーズに合わせてご納得頂ける取引になるよう様々な工夫を提案させて頂きます。